入会のご案内


中小企業診断士資格をお持ちの方、試験に合格し登録を予定している方は、当協会に入会することで、様々な会員向けサービスを受けることができます。


また多くの会員診断士と出会い、共に切磋琢磨することによって、充実した活動の機会を得ることができます。


当協会では、新たに中小企業診断士に登録された方、すでに資格登録されていて未入会の方、他都道府県協会からの移転をご希望の方の入会を随時受け付けています。

                     ==>入会手続き


<診断士資格を活用するためのオリエンテーションの開催>

独立創業を目指すか!自己研鑽を極めるか!仲間と交流するか!
「中小企業診断士の資格を活用するためのオリエンテーション」を開催いたします
 対象者:中小企業診断士の資格を活かしたい方、資格取得に挑戦中の方
 (既存会員に加えて、未入会の方も是非ご参加下さい)

日 時:令和7年5月11日(日) 13:30~16:00
会 場:アスト津4階 第1会議室
参加費:無料                  >> 詳細はこちら


新たな会員を歓迎します

中小企業診断士には、時代や環境の変化に応じた新しい知識の修得、中小企業支援スキルの向上、人・組織とのネットワークづくりなどが常に求められます。しかし、一人でこれに取り組むことは非常に困難です。

 

当協会では、新たな知識修得のための研究会、業務受託を念頭にスキルアップを図る専門部会を設けるほか、新春研修会など、会員のステップアップを支援しており、理論政策更新研修の開催、資格更新の案内など資格更新へのサポートを行っています。また、忘年会、新春懇談会、研修旅行など、会員間の親睦を深める場を設けています。

 

会員はプロコンだけでなく、行政機関や公的支援機関の職員、金融機関、一般企業職員、中小企業経営者など多様です。同じ地域で活動する中小企業診断士のつながりは、きっとあなたに有益となります。

 

ぜひ、三重県中小企業診断協会のメンバーとなり、あなたの力を活かしてください。


1.入会のメリット

1. 診断士としての実務経験を積み、スキルアップできる

「診断士の資格は取ったものの、実務経験をどう積めばいいのかわからない…」そんなお悩みはありませんか? 当協会では、会員向けの研修会や研究会を多数開催しており、最新の経営支援手法を学ぶ機会を提供しています。これらの研修では、実際の企業支援で役立つ具体的な手法や事例を学ぶことができ、即戦力としてのスキルアップが可能です。

 

2. 資格更新へのサポート

資格更新手続きへの支援(資格更新の案内、資格更新書類のチェック、更新書類の受付、更新に関する相談など)を実施しています。資格更新につき、分からないことがあれば、相談ください。

<理論政策更新研修について>

当会主催の理論政策更新研修を年1回(概ね7月頃)実施しています。登録有効期間内に参加していただくことで資格更新要件を満たすことができます。開催日や研修内容については、当会WEBサイトにてお知らせいたしますが、会員の方にはご連絡させて頂きます。

※理論政策更新研修とは

中小企業診断士の更新要件のひとつである「新しい知識の補充に関する要件」として実施している研修です。
登録有効期間5年間で5回(原則として毎年受講)修了することが必要です。

 

3. 診断の機会を広げることができる

当協会では、公的機関や商工会議所、金融機関などから受託する業務を会員に提供しています。 また、専門部会(認定支援機関業務、外部向け研修、農業者支援、法定経営診断)への参加を通じて、企業支援の実績を積むことができます。

 

4. 三重県内の支援機関や他士業とのネットワークが構築できる

診断士としての活動を広げるには、地域の支援機関や他士業(税理士・行政書士など)との連携が重要です。 当協会では、三重県の各支援機関と密接に連携し、診断士としての活動の場を提供しています。このネットワークを活用することで、地域に根差した活動を展開しやすくなります。


5. 診断士同士の交流を深めることができる

当協会では、会員同士の交流を深めるためのイベントも開催しています。これらのイベントを通じて、ベテラン診断士との関係を築いたり、他の診断士との協業のチャンスを広げたりすることができます。

 


2.入会手続き

<入会にかかる費用>

 ・入会金:30,000円
  ・年会費:46,000円(福祉共済会費1,000円を含む)

    (なお、入会初年度の年会費については入会月により月割りとなります。)

<入会手続きの流れ>

 

(1)入会申込書を入手して、内容を記入後に事務局まで提出してください。

入会申込書(WORD)をダウンロードして、記入例を参考に内容記入後、郵送か、持参か、メール添付により当協会事務局まで提出してください。(添付可能なメールアドレスは、ダウンロードいただいた「入会申込書」記入等のご案内に記載しています)

申し込み書は事務局に来訪いただいてお受け取りいただくことも可能です。ご質問等は、当協会事務局までメールまたは電話でお問い合わせください。

ダウンロード
入会申込書のダウンロード
入会申込書の記入等のご案内、入会申込書がダウンロードできます。
nyukaimoushikomi.docx
Microsoft Word 28.6 KB

<提出・お問い合わせ先>

一般社団法人 三重県中小企業診断協会 事務局
   〒514-0004 三重県津市栄町1-891 三重県合同ビル5F
   TEL/FAX 059-246-5911


 

メールでのお問い合わせはこちから


(2)事務局より入会に係わる手続きをご連絡します。

          入会申込書の内容を確認後、入会希望日の確認、入会金振込先をメール等にてご連絡します。

 

(3)入会金の振込を確認した後、入会審査を行ない、入会となります。

 

(4)事務局より当年度の会費についてご案内いたします。