三重県中小企業診断協会 コンプライアンス

コンプライアンス宣言


一般社団法人 三重県中小企業診断協会(以下「協会」)の役職員及び会員中小企業診断士は、高い倫理観と責任感をもって、コンプライアンスを遵守し、誠実に行動します。


1.法令順守

 私たちは、業務を遂行する際に関係する法律、政省令及び通達、並びに協会の定款、倫理規程および各種規程類を遵守します。


2.業務上の相手方等との健全な関係

 
私たちは、業務上の相手方に対し、倫理規程等に基づき、違法行為等幇助、利益相反行為、地位利用等の禁止行為を行わず、公平、誠実に行動します。


3.情報の適切な管理

 私たちは、法令に基づく守秘義務を全うするため、業務上知りえた秘密及び個人情報を厳重かつ適切に管理します。また、権限のない利用や第三者への提供は行いません。


4.人格の尊重

 私たちは、社会の一人一人の個性と人格を尊重し、いかなる差別、ハラスメントも行いません。


5.コンプライアンス意識の徹底

 私たちは、継続的な注意喚起、定期的な研修の実施等コンプライアンス意識の喚起、浸透に積極的に取り組みます。


一般社団法人三重県中小企業診断協会における個人情報保護方針


1.個人情報保護方針
(1)一般社団法人三重県中小企業診断協会(以下、本会という)は、個人情報保護に関する法令および関連する規範を遵守します。
(2)本会は、個人情報保護に必要な規則の制定および管理体制を確立させ、会員およびすべての役職員等に周知させて、個人情報の適切な保護に努めます。
(3)下記掲載の本会のプライバシーポリシー等に定める利用目的の範囲で、個人情報の適切な取得・利用を行い、利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱(目的外利用)を行ないません。
(4)個人情報の不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざんおよび漏えい等の予防並びに是正に努めます。
(5)個人情報保護に関する規則や運用方法については継続的に改善します。


2.プライバシーポリシー
 本会は、以下の方針に従って個人情報を取り扱います。
(1) 個人情報の取得・利用・提供
本会は、本会に所属する個人会員の情報および中小企業診断士試験、実務補習、更新研修並びに雇用等において取り扱う個人情報について、特定された目的の範囲の中で個人情報の適切な取得・利用を行い、利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱い(目的外利用)を行わないよう、取得した個人情報の利用・提供範囲を限定します。


(2)共同利用に関する公表事項
本会は、中小企業診断士等から取得した個人データを下記により共同利用いたします。


1) 共同して利用する者の範囲
 本会並びに一般社団法人中小企業診断協会(以下連合会という)。
2) 共同して利用される個人データの項目
 a.本会会員である中小企業診断士の氏名、登録番号、入会年月日、生年月日、住所、メールアドレス等属性データおよび会費納入データ、研修受講履歴、ビジネスキャリア等b.会員以外の中小企業診断士の氏名、登録番号、住所、研修受講履歴等
3) 利用目的
   a.会員診断士については、本会の活動を円滑に行うための会員管理に利用。
 b.会員以外の診断士については、研修事業の案内と受講履歴管理に利用。
4) 共同利用に関する管理責任者は、連合会の事務局。※1


(3)情報の提供
 連合会HPの会員検索システム等により、本人が情報公開を承諾している会員診断士を対象として、不特定の中小企業および中小企業支援機関等に対して、会員のビジネスキャリア情報を提供します。


(4)権利の尊重
本会は、個人情報に関する本人の権利を尊重し、本人から自己の個人情報に対し、開示、訂正、削除を求められたときは、合理的な期間、妥当な範囲内でこれに応じます。※2


(5)安全対策の実施
本会は、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざんおよび漏洩などが起こらないよう、予防並びに是正に関する適切な措置を講じます。


1) 人的安全管理措置
職員の雇用および委託契約時において機密保持契約を締結し、また役職員に対する教育、啓発を実施します。
2) 物理的安全管理措置
事務所の入退出室管理
、盗難等に対する対策及び機器、装置等の物理的安全管理措置を実施します。
3) 技術的安全管理措置
個人データへのアクセスの識別と認証、制御、権限の管理等の技術的安全管理措置を実施します。
4)外部委託管理
委託先の選定に関しては、委託先の安全管理措置を確認し、長期にわたる業務については定期的に委託業務の監査を実施します。また再委託に際しては、委託先から事前の承認を求めます。


※1 共同利用事務局
〒104-0061 東京都中央区銀座 1-14-11 銀松ビル
一般社団法人中小企業診断協会 個人情報保護管理者 専務理事
TEL:03-3563-0851 電子メール:kaiin@j-smeca.jp
(受付時間:10:00~12:00、13:00~17:00、土日祝日年末年始除く)


※2 個人情報保護に関する開示・相談受付窓口・事務局
〒514-0004 三重県津市栄町1-891
一般社団法人三重県中小企業診断協会 個人情報保護管理者 会長
TEL:059-246-5911
(受付時間:9:00~12:00、13:00~17:00、土日祝日年末年始除く)


特定個人情報等の適正な取扱いに関する基本方針


 一般社団法人三重県中小企業診断協会(以下、「本会」という)は、「行政手続における特定の個
人を識別するための番号の利用等に関する法律」(以下「番号法」という)に基づく特定個人情報及
び個人番号(「特定個人情報等」)の適正な取扱いの確保について、組織として取り組むため本基
本方針を定める。


1. 関係法令・ガイドライン等の遵守
本会は、マイナンバー法、「個人情報の保護に関する法律」及び「特定個人情報の適正な取扱い
に関するガイドライン(事業者編)」を遵守して、特定個人情報等の適正に取扱います。


2. 安全管理措置に関する事項
本会は、特定個人情報等の漏えい、滅失又は毀損を防止するとともに特定個人情報等を適切に
管理するために、従業者の責任の明確化、社内規程の整備、従業者の教育・訓練、漏えい等の事
故を防止するための物理的、技術的な対策等の安全管理措置を講じます。


3. ご質問等の窓口
対応する窓口にいただいた特定個人情報等に関する問い合わせや苦情等に対して、適切かつ
誠実、迅速に対応します。


〒514-0004 三重県津市栄町1-891
一般社団法人三重県中小企業診断協会 個人情報保護管理者 会長
TEL:059-246-5911
(受付時間:9:00~12:00、13:00~17:00、土日祝日年末年始除く)